道後ハイカラ通り
スポンサーリンク
日本一のおみやげ商店街
道後温泉商店街(どうごおんせんしょうてんがい)とは、愛媛県松山市にある商店街で、伊予鉄道の路面電車の道後温泉駅前から道後温泉本館にかけてL字型のアーケードがあり、道の両側にはみやげ物店や飲食店など観光客向けの商店が建ち並んでいます。
その数約65店舗で、道幅はあまり広くなく、そのためもあって、浴衣姿の観光客が繰り出す夜8時前後には大変賑わいます。
愛称も「道後ハイカラ通り」で、自称「日本一のおみやげ商店街」です。
道後温泉本館が明治時代に建てられ、その門前市的に発達してきた商店街であることから、明治のロマンを感じさせることを活性化の目標としております。
道後温泉駅
スポンサーリンク
道後温泉駅(どうごおんせんえき)は、愛媛県松山市道後町1丁目にある伊予鉄道城南線の駅で、道後温泉への最寄駅であり、観光案内所があります。
坊っちゃん列車の終着駅であるため、引き上げ線で坊っちゃん列車の機関車の方向転換が見られます。
1911年(明治44年)建築の旧駅舎が明治洋風建築そのままの外観で復元されており、周辺の景観形成に寄与しています。
夜間ライトアップあり、観光の拠点駅であり、職員が常駐しているが、改札はなく、運賃収受は他の電停と同様に車内で行います。
駅舎内に、「坊っちゃんショップ」というみやげ物店、二階には「坊っちゃん茶房」という飲食店と、オープンカフェがあります。
道後温泉商店街(アーケードあり)の南入り口に隣接している駅です。
道後温泉本館
道後温泉本館(どうごおんせんほんかん)は、愛媛県松山市の道後温泉の中心にある温泉共同浴場で、別名・愛称は坊っちゃん湯です。
戦前に建築された歴史ある建物で、街のシンボル的存在であり、1994年に国の重要文化財として指定されています。
共同浴場番付において、東の湯田中温泉大湯と並び西の横綱に番付けされています。
商店街入り口の右手(東側)には道後温泉旅館組合の事務所があり、一階の一部は(財)松山観光コンベンション協会の年中無休の観光案内所ともなっています。
ここには観光ボランティアガイドも待機していて、入り口東には、からくり時計や足湯、鷺石(道後温泉の鷺伝説のいわれのある石、句碑などがある放生園(ほうじょうえん)という小公園があります。
句碑、神社仏閣、公園など、道後温泉の周辺の観光スポットをめぐり、スタンプを集めると名誉村民に認定してくれる制度があり、各種のコースが設定されています。
観光ガイドブック兼スタンプ帳は観光案内所や各店舗で買い求めることができます。
スポンサーリンク
所在地マップ
【所在地】愛媛県松山市道後湯之町
※当サイトの文章データ、写真データの無断転用・転載を禁止します。
※チャート図のグラフは、サイト運営者の主観によるもので内容を保証するものではありません。
道後ハイカラ通りの近郊にある観光名所
松山城
ジャンル:城・史跡
概要 松山城(まつやまじょう)は、愛媛県松山市にあった日本の城。 別名金亀城(きんきじょう)、勝山城(かつやまじょう)で、各地の松山城と区別するため、伊予松山城とも呼ばれます。 現在は、城跡の主要部分が公園として整備され、大天守(現存...
宇和海海中公園
ジャンル:庭園・公園
サンゴの美しさを満喫 宇和海海中公園は、日本で最初に指定を受けた海中公園で、色とりどりのサンゴや熱帯魚の楽園で、スキューバダイビング、釣り、海水浴などのポイントも多く、南宇和の美しい海の魅力を堪能できます。 リアス式の海岸線や高茂岬、亜...
四国カルスト
ジャンル:山・渓谷・高原
周辺の山々を一望 四国カルスト(しこくカルスト)は、愛媛県と高知県との県境にある標高が約1,400m、東西に約25kmに広がるカルスト台地で、日本三大カルスト(四国カルスト、山口県の秋吉台、福岡県の平尾台)のひとつです。 その中でも最も...
青島(猫の島)
ジャンル:島
漁業が中心の島 青島(あおしま)は、瀬戸内海(伊予灘)海上に位置する愛媛県大洲市の島で、長浜港の沖合い13.5kmに位置する有人島です。 平地が少なく、わずかな平地に集落が密集していて、急斜面に家が建ち並ぶが廃屋が多いです。 もともと...
スポンサーリンク