玉川温泉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

毎分9,000リットルの湧出

玉川温泉は秋田県仙北市にある温泉です。
泉質は酸性・含二酸化炭素・鉄・アルミニウム・塩化物泉です。
「大噴(おおぶけ)」と呼ばれる湧出口から塩酸を主成分とするpH1.05(日本で一番pH数値が低い)強酸性泉が毎分9,000リットル湧出し、単一の湧出口からの湧出量としては日本一を誇ります。
大噴(おおぶけ)の下流には、湯の花を採取する桶が設置されています。

効能

効能としては高血圧症・動脈硬化・婦人病・神経痛・皮膚病・喘息などです。
玉川温泉は放射能を有しているラジウム温泉の1種で、ラジウム温泉には放射線ホルミシス効果があるのではないかといわれています。
入浴初期には一時的な症状の悪化が見られますが、しだいに温泉浴の効果が現れて副腎皮質機能の亢進による症状の改善・治癒がみとめられていて、ステロイドホルモンの分泌を高めることで、自力治癒の促進につながるといわれています。
高い血圧を下げて正常血圧には影響を及ぼさず、低い血圧は上げるといった循環器系に好ましい調整作用があり、血中コレステロールの増加や動脈硬化を抑制する効果があります。
そのほか脊髄性並びに脳性小児マヒなどに好転が見られるほか、貧血症ならびに白血球減少症には造血臓器を刺激することでその作用を賦活調整する働きもあることがわかっています。
皮膚病などいわゆる慢性の皮膚病に効果が期待でき、生体の免疫力・抗菌力・健康増進に対する効果が期待できます。
肝機能の活発化に対する効果があって、肝臓の代謝が活発化していきます。
疲労回復効果があって体調がよくなり、細胞を若がえらす効果があります。

玉川温泉の歴史

玉川温泉の歴史としては、1680年に地元のマタギによって発見されています。
発見したときに鹿が傷を癒していたことから「鹿の湯」「鹿湯」と呼ばれています。
「鹿湯」という湯治場が開かれるまでは、地元の硫黄採掘所の工夫とマタギが温泉を利用していました。
玉川温泉は八幡平温泉郷のひとつで、東北地方では最大の湯治場で、日本全国から療養のために詰めかけます。

湯治療の温泉

玉川温泉は秋田と岩手の県境にまたがる八幡平(火山)の秋田側に位置しています。
多様な泉質と豊富な湯量と効能から本格的湯治場として人気が高く、1998年には「新玉川温泉」が開業していて、2004年には、「ぶなの森玉川温泉 湯治館 そよ風」が開業しています。
湯治向けの玉川温泉に比べると新玉川温泉は観光客向けに営業しています。
泉質を比べると玉川温泉よりも新玉川温泉の方が刺激も少なく入りやすく、これは源泉から長距離引湯をしている影響です。
湯治療の温泉としては、看護師が湯治療がはじめての人の相談に応じたり、自炊用の売店があったりと人気の温泉です。
温泉としては強酸性が非常に高く、さまざまな効能があるとされて、温泉宿にも多彩なお風呂があり岩盤浴などはここが元祖といわれています。
大噴(おおぶけ)は熱湯が毎分ドラム缶で45本分も湧出していて、湧き出した温泉は、幅3メートルの川となって流れています。
玉川温泉には玉川温泉自然研究路が宿泊棟の近くに設置してあります。
火山活動を目の辺りにできる殺生谷は荒涼とした風景が1kmにわたって続き、遊歩道ではあちらこちらに硫黄を含んだ蒸気が吹き上がっています。

この観光名所のキーワード

所在地マップ

【所在地】秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢国有林3014 林班口小班

※当サイトの文章データ、写真データの無断転用・転載を禁止します。
※チャート図のグラフは、サイト運営者の主観によるもので内容を保証するものではありません。

玉川温泉の近郊にある観光名所

nowPrinting

花巻温泉郷

ジャンル:温泉

花巻市の西部にある温泉郷 花巻温泉郷(はなまきおんせんきょう)は岩手県花巻市の西部に位置する温泉の総称です。 豊沢川沿いに松倉温泉から新鉛温泉までの8つが山を挟んで北側に花巻温泉・台温泉と存在していて、「花巻南温泉峡」「南花巻温泉峡」と...

三陸海岸

三陸海岸

ジャンル:海・滝・湖

東北地方の絶景海岸 三陸海岸は東北地方にある陸奥・陸中・陸前の3つの令制国にまたがる海岸をしめします。 青森県東南部の鮫角から岩手県沿岸をへて宮城県東部の万石浦まで総延長600kmあまりの海岸をいいます。 岩手県部分はおもに陸中海...

猊鼻渓

猊鼻渓(げいびけい)

ジャンル:山・渓谷・高原

砂鉄川沿いの渓谷 猊鼻渓(げいびけい)は岩手県一関市東山町にある砂鉄川沿いの渓谷です。 明治以前は絶対の秘境とされていましたが、1924年(大正14年)に名勝保存の指定を受けました。 同じ村に住んでいてもその処を知らない人もかなりあっ...

龍泉洞

龍泉洞

ジャンル:洞くつ

鍾乳洞 龍泉洞(りゅうせんどう)は岩手県岩泉町にある鍾乳洞です。 岩泉湧窟(いわいずみわっくつ)ともいわれ、総延長約5000m以上と推定されています。 秋吉洞・龍河洞とともに「日本三大鍾乳洞」のひとつに数えられており、地底湖もあって、...

 
ページ先頭へ