観光名所一覧258

熊野古道

熊野古道

ジャンル:世界遺産

参詣道の総称 熊野古道(くまのこどう)は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道の総称です。 紀伊半島に位置し、道は三重県、奈良県、和歌山県、大阪府に跨ります。 熊野古道とは、主に以下の5つの道を指し、紀...

薬師寺

薬師寺

ジャンル:神社・寺

世界遺産 薬師寺(やくしじ)は、奈良県奈良市西ノ京町に所在する寺院であり、興福寺とともに法相宗の大本山である。 南都七大寺のひとつに数えられています。 本尊は薬師如来、開基(創立者)は天武天皇、道昭、義淵でです。 1998年(平成1...

奈良公園

奈良公園

ジャンル:庭園・公園

広大な敷地面積 奈良公園(ならこうえん)は、奈良県奈良市にある都市公園で、国の名勝です。 太政官布達により明治13年(1880年)2月14日開園。 大部分が国有地で、奈良県が無償で借用し管理しています。 都市公園としての正式名称は「...

高松塚古墳

高松塚古墳

ジャンル:城・史跡

二段式の円墳 高松塚古墳(たかまつづかこふん)は、奈良県高市郡明日香村(国営飛鳥歴史公園内)に存在する古墳で、藤原京期(694年~710年)に築造された終末期古墳です。 直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳で、1...

東大寺

東大寺

ジャンル:神社・寺

世界遺産 東大寺(とうだいじ)は、奈良県奈良市雑司町にある華厳宗大本山の寺院で、金光明四天王護国之寺(きんこうみょうしてんのうごこくのてら)ともいい、奈良時代(8世紀)に聖武天皇が国力を尽くして建立した寺です。 「奈良の大仏」として知ら...

谷瀬の吊り橋

谷瀬の吊り橋

ジャンル:橋

日本最長の生活用鉄線の吊り橋 谷瀬の吊り橋(たにぜのつりばし)は、奈良県吉野郡十津川村にある日本最長の生活用鉄線の吊り橋で、橋の銘板にはたにせばし(谷瀬橋)と刻まれているほか一部の地図には谷瀬大橋と記載されています。 十津川(熊野川)に...

法隆寺

法隆寺

ジャンル:神社・寺

世界遺産(文化遺産) 法隆寺(ほうりゅうじ)は、奈良県生駒郡斑鳩町にある寺院で、聖徳宗の総本山で別名を斑鳩寺(いかるがでら)といいます。 法隆寺は7世紀に創建され、古代寺院の姿を現在に伝える仏教施設であり、聖徳太子ゆかりの寺院です。 ...

東六甲展望台

東六甲展望台

ジャンル:展望・夜景

夜景100選に選ばれた大パノラマ展開 「東六甲展望台」は、芦屋と有馬を結ぶ芦有ドライブウェイの途中にある24時間開放の展望台で、標高645mに位置し、眼下には大阪平野から大阪湾、西は神戸港まで一望できる大パノラマが展開しています。 大阪...

玄武洞

玄武洞

ジャンル:洞くつ

国の天然記念物 玄武洞(げんぶどう)は、兵庫県豊岡市赤石の円山川東岸にある洞窟・絶壁です。 国の天然記念物に指定され、山陰海岸国立公園に含まれ、玄武洞のほか、青龍洞・白虎洞・南朱雀洞・北朱雀洞の洞窟が玄武洞公園として整備されています。 ...

竹田城跡

竹田城跡

ジャンル:城・史跡

日本のマチュピチュ 竹田城(たけだじょう)は、現在の兵庫県朝来市和田山町竹田にあった日本の城(山城)です。 縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)と呼ばれています。 国の史跡に指定されてい...

10 / 26« 先頭...89101112...20...最後 »
ページ先頭へ